ごあいさつ

弊社は明治40年の創業以来、化学製品の専門商社として地域のお客様に貢献してまいりました。
今日まで100年を超える業歴により守り継がれた知識と人材を大切にしながら、新しい製品及び情報の提供、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
化学品を取り巻く環境はますます厳しさを増しておりますが、より良い仕入の確保とともに、確実な納入体制を構築することにより、お客様のお役に立てるよう事業に邁進致します。
代表取締役 櫻井 公暢
弊社は明治40年の創業以来、化学製品の専門商社として地域のお客様に貢献してまいりました。
今日まで100年を超える業歴により守り継がれた知識と人材を大切にしながら、新しい製品及び情報の提供、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
化学品を取り巻く環境はますます厳しさを増しておりますが、より良い仕入の確保とともに、確実な納入体制を構築することにより、お客様のお役に立てるよう事業に邁進致します。
代表取締役 櫻井 公暢
商号 | 櫻井化学興業株式会社 英文名:SAKURAI CHEMICAL CORPORATION |
---|---|
設立 | 1947年 |
代表者 | 代表取締役 櫻井公暢 |
資本金 | 12,600,000円 |
従業員数 | 20名 |
所在地 | 事業本部 静岡県富士市神谷954-1 |
事業内容 | 工業薬品等の卸売 |
取扱品目 | 無機化学品 有機化学品 溶剤 合成樹脂 製紙用薬品 接着剤 水処理薬品 食品工業向け薬品 油 ガス |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 沼津支店 みずほ銀行 三島支店 静岡銀行 富士中央支店 |
〒417-0821 静岡県富士市神谷954−1
1907年(明治40年) | 駿東郡原町にて櫻井規一郎が有限会社櫻井商店を開業。医薬品・研究用試薬の販売を開始。 |
---|---|
1940年(昭和15年) | 曹達工業統制により工業薬品の静岡県取扱指定を受ける。 |
1947年(昭和22年) | 株式会社櫻井商店に改組するとともに富士市吉原駅前に営業所を開設。資本金700,000円。 |
1970年(昭和45年) | 鉄道輸送からトラック輸送に物流の流れが変わり吉原営業所を廃止。事業本部に統合する。 |
1974年(昭和49年) | 櫻井静子から櫻井利治に社長交代。 |
1976年(昭和51年) | 櫻井化学興業株式会社に社名変更。資本金4,200,000円に増資。硫酸タンク、塩酸タンクを新設。 |
1977年(昭和52年) | 危険物倉庫新設。資本金12,600,000円に増資。 |
1983年(昭和58年) | 業容の拡大に伴い社屋増築。 |
1984年(昭和59年) | 物流拠点確保のため富士市に土地を購入。 |
1989年(平成元年) | 危険物倉庫を含む物流拠点を併設した事業本部として富士市に移転。 |
2007年(平成19年) | ISO14001認証取得 |
2011年(平成23年) | 櫻井利治から櫻井公暢に社長交代。 |